運慶渾身の名作、不動明王
迫力増す火焔光背 新造形
厳しい憤怒の姿で衆生を導く不動明王「不動」は揺るぎのない強い心と智慧を意味し、右手に智慧の剣、左手に救いと戒めの羂索(けんじゃく)を持ちます。
厳しい憤怒の相はすべての衆生を救わんとする強い決意の表れで、仁王立ちの立像での表現は、迷える衆生のために立ち上がった姿であると言われます。
イスムこだわりの造型モデルは神奈川県横須賀市にある運慶作の重文「木造 不動明王立像」。その造形は、運慶らしい力強さに「不動十九観」と呼ばれる平安時代後期にまとめられた基本的な特徴が踏襲されたもので、巻髪、天地眼(右目が天、左目が地を見据える)など古代インドの奴婢であった不動明王本来の姿をしています。
2019年9月、江戸時代の後補である火焔光背を新たに造形しリニューアルいたしました。
Fudo Myo-o Standing/Acala
“Fudo” means unshakeable strong mind. In the right hand, Fudo Myo’o holds a sword of wisdom which cuts through worldly desires. In the left hand, he holds a rope of salvation and commandment.
The angry look on the face expresses his strong determination to save sentient beings and the upright posture represents when he stood up for the lost sentient beings. Fudo Myo’o is strongly worshipped, especially in Japan and many sculptures and paintings were made.
This statue’s model was made by Unkei in 1189 and was designated as an important cultural property of Japan. Unkei is one of the most famous sculptor of Buddha statues. The firm body shape and the lively face expression particularly resembles Unkei’s characteristic.
不動明王立像
「不動」意味著擁有一顆堅定不移的強大內心。其右手握著斬斷一切煩惱的智慧之劍,左手拿著救贖和訓誡之繩。極其憤怒的表情體現出其想要拯救一切衆生的堅強決心,張開雙腿站立起來的姿態是為了迷茫中的衆生而站起來的姿勢。
尤其在日本深受信仰,在許多的彫刻或者繪畫作品中都有其印跡。
這尊佛像的原型為1189年由日本最有名的佛像大師之一的運慶所創作,被指定為日本的重要文化財產。富有張力的姿勢以及生動的表情,充分體現了運慶的獨特表現手法。
>>Product questions/有關產品的問題